(9月21日)QOLを高める 「変化の時代をどう生きぬくか ”感性論哲学から学ぶ”」
![]() ![]() (更新) 2024/09/30)この講義はハイブリッドで実施いたします(対面+オンライン) ■日 時:2024年9月21日(土) 10時~17時 |
| 講義の重要ポイント: |
| 現在、時代は近代から次の新しい時代への大転換期であるが、その中に生きている我々は、どのように自分を成長させ、どのように自分を変え、どのように生きて行けば良いのかを 具体的に示す。 |
| 講義内容: |
| 1.問題は人間や会社や社会を急速に発展させる為に出てくる。 2.我々は何をするために生まれて来たのか。生きがいある人生のつくり方。 3.人間関係の力である愛を能力として最長させ、愛の実力をつくる。 4.人間性を成長させ、心を育てる新しい人間教育の在り方を語る。 |
| 受講者が達成できる内容: |
| 問題が出て来ることを恐れず、危機をチャンスに変えて行くことが身につく。 全ての人に生きる目的を教え、生きる力を与えてあげることが出来る。 考え方の違う人ともお互いに学び合い教え合い助け合って生きる、矛盾を生きる愛の 実力が獲得できる。 人間としての成長の目標が明確になり、メンターとして包容力や支援指導力が身につくようになる。 講師の一言コメント: |


(更新) 2024/09/30)